- がばい農園株式会社 桑の葉茶以外も扱うお茶に強い会社
がばい農園株式会社は、自社のお茶の通販サイトをもっており、桑茶だけでなく、有機栽培の健康茶や国産の健康茶など様々なお茶を販売しております。
その中でも
《ランキング比較表・全42種の徹底調査結果》には載っていない兵庫県産の桑の葉を使用した『有機栽培 桑の葉青汁』が販売されておりましたので、新しくここで紹介します。
ちなみに、がばい農園は、このサイトの桑の葉茶人気ランキングにおいて、13点の高得点で、堂々の2位タイとなっている「国産 桑の葉茶/がばい農園」の販売企業と同じ企業となります。
そのため、注目の企業として、青汁の桑茶商品も調査をしてみることになりました。
 
がばい農園の『有機栽培 桑の葉青汁』は、有機JASの認定を取得した、桑の葉を使った青汁です。
本サイトの桑の葉茶人気ランキングで高順位の第2位となっている「国産 桑の葉茶/がばい農園(13点)」との大きな違いは次の2点です。
第一に、この「国産 桑の葉茶」は商品形態がティーバッグの桑茶ですが、『有機栽培 桑の葉青汁』はパウダー(粉末)の桑茶となります。
第二に、桑の葉の産地自体が違っており、「国産 桑の葉茶」は徳島県と長崎県の桑の葉を使用していましたが、一方で、『有機栽培 桑の葉青汁』は兵庫県産の桑の葉を使用しています。但し、この青汁の加加工工場は、佐賀県となります。
 
収穫後すぐに乾燥させ粉砕した後に殺菌処理を行っており、新鮮な状態のまま処理をすることによって飲みやすい青汁に仕上がっている、ということです。
また、水だけでなく、牛乳などに混ぜて召し上がる事も出来き飲みやすそうですね。
 
商品概要はを以下に掲載します。
がばい農園株式会社のホームページに公開されている一般商品情報です。
 
| 商品詳細 (出所:がばい農園HP) | 
| 名称 | 有機 桑の葉青汁 | 
| 原材料 | 有機栽培 桑の葉(採取時期:8~10月) | 
| 原料原産地 | 兵庫県 | 
| 内容量 | 100g(粉末)
※個包装ではございません。 | 
| カフェインの有無 | ノンカフェイン | 
| 賞味期限 | パッケージ裏面に記載(製造から23ヶ月) | 
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿をお避け下さい | 
| メーカー名
広告問責 | がばい農園株式会社 | 
| 製造加工地 | 佐賀県 | 
| 商品区分 | 食品 | 
| 成分表示 | 栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー・・・・5kcal
たんぱく質・・・・0g
脂  質・・・・・0g
炭水化物・・・・・1g
ナトリウム・・・・1mg
食塩相当量・・・・0g |