おすすめランキング

ボディクリーム【人気12選】おすすめランキング!

寒い季節の乾燥肌トラブル、、、悩ましいですよね。
お肌の粉吹き、乾燥によるかゆみや赤み、衣服でこすれて気になる、ひざやかかとがガサガサ、などなど。

「ドラッグストアでボディクリームを見かけて、買おうかなと思うけれど、種類が多すぎて、どれが自分に合っているのか分からない」「なんとなく買って帰って使ってみているけれど、効果が出ているのかいまいち実感がない」といったお悩みもありますよね。

そこで今回は、全身用の保湿ケアのできるスキンケア製品をピックアップ。特にお風呂上がりにぴったりのボディクリームをランキング形式でお届けしたいと思います。
2021年1月21日更新

ボディクリームのベストタイミングは入浴直後!時間勝負の保湿ケア

手軽さが『続く習慣へ』とつながります
高品質なボディクリームを見つけることも大事ですが、実はスキンケアで大切なことは、「続けること」です。続けやすくするためにも、手軽に習慣にしやすくすることが肝心です。全身保湿ケアの場合は、やはり入浴後がベストタイミングと言えます。

ところが、寒い季節の入浴後というのは、温まった肌から水分の蒸発するスピードが早い!!!「いかに早く蒸発を止める(保湿する)か」が勝負となってきます。

手早く保湿するための工夫
例えば、以下のような特徴のものを選んで工夫する、という方法があります。

★ポンプタイプのボディクリームを選ぶ・・・蓋の開け閉めが不要なポンプでワンプッシュ!小さなお子様と一緒に入浴するお母さまにもおすすめです。

★お風呂場でそのまま使用できるボディクリームを選ぶ・・・お風呂場で、濡れたまま使用できるタイプのものがあります。バスタブから出て、洗い場でそのまま保湿できてしまうのは、かなり魅力的です。

★乳液タイプのボディクリームを選ぶ・・・そうは言っても、「自分の保湿を最優先!」にはできないこともありますよね。「ボディミルク」「乳液」といった表記のあるボディクリームを使えば、多少乾燥し始めてしまった肌でも、水分を補い、しっとりと油分で潤いをキープできます。

ボディクリームの選び方で、あなたに合った保湿スタイルを

あなたの肌タイプや生活スタイルに合った保湿を考えてみましょう
ひとくちに「ボディクリーム」といっても、お肌のタイプや好みによって合うものが違うのは当然です。ご自身の肌タイプや、使い方を想像して、どんなスタイルで利用すると良さそうなのか、まずは考えてみましょう。

★とにかく強力な保湿力・・・きちんと油分でフタをして水分を逃がさないオイルやワセリンタイプ。「セラミド配合」などの機能性成分の入っているものがよいでしょう。

★お肌に優しいもの・・・敏感肌用、薬用、赤ちゃんでも使える、等を中心に探してみましょう。

★さらっと潤いたい・・・「バター」「オイル」などの油分を多く含むものよりも、さらっと伸びのよい「ミルク」「乳液」タイプが合っています。もちろん、油分が少ない分、蒸発を抑える効き目は減少します。

★子どもと一緒に使いたい・・・「ベビーオイル」「ベビークリーム」という名前のものや、天然成分配合、アルコールフリーのものが安心ですね。

上記以外にも、コストを気にせずたっぷり使いたい、好きな香りのものを見つけたい、これが最適解のたった1本!を見つけたい、など、色々あると思います。

※香りについて このおすすめランキングでは、「無香料」のものを敢えてピックアップしています。芳香に関しては個人の感じ方の違いがとても大きいためです。香り以外の項目に注目して、徹底比較しています。

ボディクリームの成分チェックポイントとは

ボディクリームを購入する時、成分表を見ていますか?
天然の〇〇配合、~オイルが入っています、など、なんとなく良さそうなものが入っているんだろうな、と思っても、一体どこを比較したら良いの?と迷ってしまい、結果的にデザインや雰囲気で選んでしまうことありませんか?

すべての成分について覚える必要はありませんが、自分に必要な保湿成分の入ったボディクリームはどれか、という決め手となる2~3項目はチェックできるようになっておくと良いですね。

知っておくと良い成分・用語
★油性の保湿成分 …ワセリン、ミネラルオイルなど、吸着力が強く油分のフタをする役割を果たします。

★水溶性の保湿成分…グリセリン、BG、DPGなど、うるおいを追加する役割を果たします。さらっとした手触りと伸びの良さを与えます。

★機能性成分…セラミド、ヘパリン類似成分、グリチルリチン酸ジカリウム

★セラミド…肌細胞の水分を維持したり、肌のバリア機能を高めたりする効果があります。

★ヘパリン類似成分…乾燥肌の治療薬として長年使用されている保湿成分です。

★グリチルリチン酸…肌トラブルに効果のある炎症を抑える効果を持つ、敏感肌の方は覚えておくと良い成分です。

評価項目と基準

◆評価項目・基準など
 ■手軽さ お風呂上がりに使いやすいかどうか(ボトルタイプやお風呂場で使えるタイプのものを★3つ)
 ■保湿力 機能性成分が明記されているものを★3つ
 ■コスト 1mlあたり、1gあたりの価格で比較しています
  ※評価基準 ★~★★★にて、それぞれの基準を設定します

◆評価以外の記入項目
 ■メーカー ■容量 ■特徴 

人気のボディクリームおすすめランキングTOP12

それでは、ランク入りした人気のボディクリームをご紹介致します。
順位をつけてはいますが、使う方の目的に合ったそれぞれの特徴を持つおすすめの製品ばかりです。評価項目やコメントをご参考頂き、ご自身にぴったりのボディクリームを見つけて下さいね!

ランキング

第12位カルテHDモイスチュアクリーム


画像元: コーセーマルホファーマ株式会社

評価: 3.5

医薬部外品として使用できるヒルドイドが、化粧品メーカーのコーセーとヒルドイドの開発社マルホファーマとの共同開発によって誕生したヘパリン類似成分配合のクリームです。主に顔に使うためのシリーズですが、デリケートなお肌で肌荒れにお悩みの方にとっては、乾燥の気になる部分にボディクリームとしてもお使い頂ける待望の一品!

手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★☆☆
メーカー
コーセーマルホファーマ株式会社
容量
40g
特徴
しっとり。機能成分配合(保湿・消炎)
手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★☆☆
メーカー
コーセーマルホファーマ株式会社
容量
40g
特徴
しっとり。機能成分配合(保湿・消炎)

評価: 3.5

参考価格:2,530円



第11位キュレルローション


画像元: Amazon

評価: 3.6

乾燥性敏感肌のためのシリーズ「キュレル」は、敏感肌さんには人気のラインナップが取り揃えられていますよね。全身用乳液のローションタイプのボディクリームで、べたつかず、しっとりお肌をキープ。セラミド機能成分が肌バリア力を高めつつ保湿します。

手軽さ
★★★
保湿力
★★☆
コスト
★★☆
メーカー
花王
容量
410ml
特徴
さらっとタイプ。機能成分配合(セラミド)。赤ちゃんにも使える。ポンプタイプ。
手軽さ
★★★
保湿力
★★☆
コスト
★★☆
メーカー
花王
容量
410ml
特徴
さらっとタイプ。機能成分配合(セラミド)。赤ちゃんにも使える。ポンプタイプ。

評価: 3.6

参考価格:2,530円



第10位アベンヌ・トリクセラNTフルイドクリーム


画像元: 資生堂

評価: 3.7

敏感肌用の全身保湿用ボディクリームです。生後1か月の赤ちゃんから家族全員で使えます。独自に開発された「セレクチオーズ」という保護成分が配合され、敏感肌特有のチクチクなどから守ります。ちょっと贅沢ですが、間違いない1本と言えるでしょう。

手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
資生堂
容量
400ml
特徴
しっとりタイプ。機能成分配合(保護成分)。ポンプタイプで使いやすい。
手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
資生堂
容量
400ml
特徴
しっとりタイプ。機能成分配合(保護成分)。ポンプタイプで使いやすい。

評価: 3.7

参考価格:5,280円



第9位パックスベビーボディクリーム


画像元: 太陽油脂株式会社

評価: 3.8

赤ちゃんのための全身保湿ケア商品ですが、もちろん大人も安心して使えます。デリケートなお肌・敏感肌の方にもおすすめのボディクリームです。

手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
太陽油脂株式会社
容量
180g
特徴
しっとりタイプ。100%自然由来成分。ポンプで使いやすい
手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
太陽油脂株式会社
容量
180g
特徴
しっとりタイプ。100%自然由来成分。ポンプで使いやすい

評価: 3.8

参考価格:1,980円



第8位Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディエマルジョン 超乾燥肌用 ボディクリーム


画像元: Amazon

評価: 3.9

医療グレードのグリセリンが高濃度に配合された、ボディクリームです。グリセリンの分子が小さく、各層の奥深くまで浸透して、保湿の持続力がバツグン。ポンプタイプで脱衣所のケアにもピッタリですね。

手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
ジョンソン・エンド・ジョンソン
容量
250ml
特徴
しっかり保湿・ポンプタイプ
手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★☆
メーカー
ジョンソン・エンド・ジョンソン
容量
250ml
特徴
しっかり保湿・ポンプタイプ

評価: 3.9

参考価格:1,529円



第7位ニベアプレミアムボディミルクリペア


画像元: Amazon

評価: 4.0

プレミアムな保湿成分のワセリン・スクワランオイル・トレハロースと、消炎作用を持つグリチルリチン酸ジカリウム配合で、うるうるつやつやのお肌を保ちます。乳液タイプのボディクリームです。

手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
190g
特徴
高保湿・抗炎症成分・花王独自の疑似セラミド配合
手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
190g
特徴
高保湿・抗炎症成分・花王独自の疑似セラミド配合

評価: 4.0

参考価格:696円



第6位ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー


画像元: Amazon

評価: 4.1

顔だけでなく、全身の保湿ケアができるバームタイプ、少し固めな手触りのボディクリームです。低刺激処方で敏感肌の方も安心。うるおいバリアを貼って肌内部の角質層内からの水分の蒸発を防ぎます。

手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ユニリーバ
容量
200g
特徴
油分でぴったりフタをして水分をキープする王道のワセリン。
手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ユニリーバ
容量
200g
特徴
油分でぴったりフタをして水分をキープする王道のワセリン。

評価: 4.1

参考価格:555円



第5位ジョンソンベビーローション


画像元: Amazon

評価: 4.3

お肌にやさしい弱酸性の、保湿力の高いローションタイプのボディクリームです。べたつかずサラサラで、赤ちゃんにも使える安心の低刺激な商品です。敏感肌・乾燥肌の人におすすめ。

手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ジョンソン・エンド・ジョンソン
容量
300g
特徴
生まれたその日から使える低刺激処方・弱酸性
手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ジョンソン・エンド・ジョンソン
容量
300g
特徴
生まれたその日から使える低刺激処方・弱酸性

評価: 4.3

参考価格:701円



第4位ニベアスキンミルクしっとり


画像元: Amazon

評価: 4.5

こっくりとしたミルクが角質まで浸透するヒアルロン酸配合。乳液タイプのボディクリームです。潤ってべたつかない、塗った後に服にペタっと付く感じが苦手な人はおすすめです。

手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
200g
特徴
ヒアルロン酸・セラミド配合で、うるおい保湿が持続
手軽さ
★★☆
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
200g
特徴
ヒアルロン酸・セラミド配合で、うるおい保湿が持続

評価: 4.5

参考価格:436円



第3位麗白ハトムギボディミルク


画像元: Amazon

評価: 4.6

なんといってもコストパフォーマンスの高さが魅力のボディクリームです。主成分にアルガンオイル、ホホバオイル、ヒアルロン酸を含み、べたつかず潤う効果。また、ハトムギ成分がお肌のターンオーバーを促すという嬉しい効果も。

手軽さ
★★★
保湿力
★★☆
コスト
★★★
メーカー
熊野油脂
容量
400ml
特徴
さらっとタイプ。コスパ最強。ポンプでたっぷり使いやすい。
手軽さ
★★★
保湿力
★★☆
コスト
★★★
メーカー
熊野油脂
容量
400ml
特徴
さらっとタイプ。コスパ最強。ポンプでたっぷり使いやすい。

評価: 4.6

参考価格:590円



第2位ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液


画像元: Amazon

評価: 4.8

バスタブから出たら、濡れたままの体に洗い場でそのまま使える画期的な容器が決め手!!乳液タイプのボディクリームです。保湿成分もたっぷりと入っていますので、高い効果も期待できます。

手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
300ml
特徴
しっとりタイプ。濡れたまま使える容器。詰め替えタイプなので2回目からは価格も下がります。
手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
花王
容量
300ml
特徴
しっとりタイプ。濡れたまま使える容器。詰め替えタイプなので2回目からは価格も下がります。

評価: 4.8

参考価格:1,078円



第1位Vaseline(ヴァセリン) アドバンスドリペア ボディローション


画像元: Amazon

評価: 5.0

ヴァセリンから生まれた、水溶性の保湿成分グリセリンがメインの手触りの良いローションタイプの保湿用ボディクリームです。うるおいたっぷりで、ベタつかない使い心地が特徴です。

手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ユニリーバ
容量
400ml
特徴
ポンプ型の容器が使いやすい。しっとりべたつかない。
手軽さ
★★★
保湿力
★★★
コスト
★★★
メーカー
ユニリーバ
容量
400ml
特徴
ポンプ型の容器が使いやすい。しっとりべたつかない。

評価: 5.0

参考価格:880円



商品比較

商品名 第1位
Vaseline(ヴァセリン) アドバンスドリペア ボディローション
第2位
ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液
第3位
麗白ハトムギボディミルク
第4位
ニベアスキンミルクしっとり
第5位
ジョンソンベビーローション
第6位
ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
第7位
ニベアプレミアムボディミルクリペア
第8位
Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディエマルジョン 超乾燥肌用 ボディクリーム
第9位
パックスベビーボディクリーム
第10位
アベンヌ・トリクセラNTフルイドクリーム
第11位
キュレルローション
第12位
カルテHDモイスチュアクリーム
商品画像
評価
5.0

4.8

4.6

4.5

4.3

4.1

4.0

3.9

3.8

3.7

3.6

3.5
手軽さ ★★★★★★★★★★★☆★★☆★★☆★★☆★★★★★★★★★★★★★★☆
保湿力 ★★★★★★★★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★★★
コスト ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★★☆★★☆★★☆★☆☆
メーカー ユニリーバ花王熊野油脂花王ジョンソン・エンド・ジョンソンユニリーバ花王ジョンソン・エンド・ジョンソン太陽油脂株式会社資生堂花王コーセーマルホファーマ株式会社
容量 400ml300ml400ml200g300g200g190g250ml180g400ml410ml40g
特徴 ポンプ型の容器が使いやすい。しっとりべたつかない。しっとりタイプ。濡れたまま使える容器。詰め替えタイプなので2回目からは価格も下がります。さらっとタイプ。コスパ最強。ポンプでたっぷり使いやすい。ヒアルロン酸・セラミド配合で、うるおい保湿が持続生まれたその日から使える低刺激処方・弱酸性油分でぴったりフタをして水分をキープする王道のワセリン。高保湿・抗炎症成分・花王独自の疑似セラミド配合しっかり保湿・ポンプタイプしっとりタイプ。100%自然由来成分。ポンプで使いやすいしっとりタイプ。機能成分配合(保護成分)。ポンプタイプで使いやすい。さらっとタイプ。機能成分配合(セラミド)。赤ちゃんにも使える。ポンプタイプ。しっとり。機能成分配合(保湿・消炎)
商品リンク 人気販売店
入荷待ち

Amazon
880円

楽天
849円

Yahoo!
829円

Amazon
877円

楽天
988円

Yahoo!
988円

Amazon
590円

楽天
466円

Yahoo!
379円

Amazon
436円

楽天
477円

Yahoo!
476円

Amazon
701円

楽天
611円

Yahoo!
537円

Amazon
555円

楽天
574円

Yahoo!
525円

Amazon
696円

楽天
711円

Yahoo!
711円

Amazon
1,529円

楽天
2,771円

Yahoo!
1,141円

人気販売店
1,980円

Amazon
1,980円

楽天
1,782円

Yahoo!
1,782円

人気販売店
5,280円

Amazon
3,797円

楽天
3,980円

Yahoo!
4,180円

Amazon
2,530円

楽天
2,305円

Yahoo!
1,980円

人気販売店
2,530円

Amazon
3,300円

楽天
3,298円

Yahoo!
3,950円

この記事は2021年初旬の調査をもとにしています。あくまで一つの参考情報としていただき、皆様の購入の選択時には、最新情報を各種商品・サービスのサイトでご確認の上でご検討ください。


おすすめランキング

PAGE TOP