歯周病菌・口臭・虫歯菌の衛生維持サポート対策サプリランキングの評価方法
本サイトでは歯周病菌や口臭、虫歯菌の除菌・衛生維持サポート対策におすすめのサプリメントを、ランキング形式でご紹介しています。
ここでは本サイトのランキングは、どのような基準で作成されたのかをご紹介します。
ランキングでは歯周病菌と虫歯菌、口臭の対策期待度と歯の強さ維持、安全性を評価して、これを合計したものを点数として表しました。
ランキングの順位は、合計点(〇→2点、△→1点、✕→0点として点数を合計)が高い順に作成されています。
歯周病菌・口臭・虫歯菌対策サプリランキングの各評価項目
歯周病菌の除菌・衛生サポート期待度
サプリメントに歯周病菌の除菌・衛生サポートが期待できる成分が含まれているかを確認し、調査した販売広告において消費者にわかりやすく、対象成分が含まれていて成分量がわかるものほどランキングでは高評価にしてあります。
——————————–
【参考評価基準】
〇→対策が期待できる成分が含まれていて、成分量が記載されている。
△→対策が期待できる成分が含まれているが、成分量が不明。
✕→対策成分が含まれていない。
——————————–
虫歯菌の除菌・衛生維持サポート期待度
サプリメントに虫歯菌の除菌・衛生維持サポート対策が期待できる成分が含まれているかを確認し、調査した販売広告において消費者にわかりやすく、対象成分が含まれていて成分量がわかるものほどランキングでは高評価にしてあります。
——————————–
【参考評価基準】
〇→対策が期待できる成分が含まれていて、成分量が記載されている。
△→対策が期待できる成分が含まれているが、成分量が不明。
✕→対策成分が含まれていない。
——————————–
口臭の対策衛生サポート期待度
サプリメントに口臭の対策ケアが期待できる成分が含まれているかを確認し、調査した販売広告において消費者にわかりやすく、対象成分が含まれていて成分量がわかるものほどランキングでは高評価にしてあります。
——————————–
【参考評価基準】
〇→対策が期待できる成分が含まれていて、成分量が記載されている。
△→対策が期待できる成分が含まれているが、成分量が不明。
✕→対策成分が含まれていない。
——————————–
歯の強さ・丈夫さの健康維持サポート
歯の強さ・丈夫さの健康維持が期待できる成分が含まれているかを確認し、成分が含まれていて成分量がわかるものほどランキングでは高評価にしてあります。
ただし多くのサプリメントに添加物として使用されているステアリン酸カルシウムや微粒二酸化ケイ素は、歯の強化目的で使用されているわけではないみたいなので、歯の強化成分としてカウントしていません。
賦形剤としての食品添加物のステアリン酸カルシウムはサプリメント形成や安定を、微粒二酸化ケイ素はサプリメントが湿気を吸って質が変わらないようにするために使用されているようです。
※今回の調査で歯の強さ・丈夫さの健康維持が期待できる成分が含まれていたサプリメントは、フレスコ㈱が販売するサプリメントのみでした。
——————————–
【参考評価基準】
〇→強化が期待できる成分が含まれていて、成分量が記載されている。
△→強化が期待できる成分が含まれているが、成分量が不明。
✕→強化が期待できる成分が含まれていない。
——————————–
安全性
ほとんどのサプリメントには食品添加物が使用されています。
食品添加物とは食品の見た目や臭い、おいしさや保存性をより良くするために使用されている物質です。
行政機関によって、「食品添加物は摂取しすぎると体に悪影響を及ぼす可能性がある」と考えられているため、成分ごとに許容摂取量が決められています。
しかし複数の添加物を組み合わせて摂取した場合、体にどのような影響がでるかは確認されていないようです。
つまり様々な食品添加物を摂取している場合、安全かどうかはよくわかっていないようです。
なお、食品添加物の表示には、いくつかのルールが行政から義務付けられています(食品表示法などを参考)。
たとえば、食品系商品のパッケージの裏の“原材料表記”のところに、「/」(スラッシュ)や「|」(縦線)で区切られているところから後ろに記載している原材料が食品添加物にあたります。
そのためランキングの作成にあたって、歯周病菌などの対策が期待できるサプリメントに含まれている添加物の数が少なければ少ないほどサプリメントの安全性が高いと考え、含まれている添加物が少ないほど高評価にしました。
——————————–
【参考評価基準】
〇→原材料(表記)に食品添加物が0種類(完全無添加)
△→食品添加物が1種類~5種類以下
✕→食品添加物が6種類以上
——————————–